

現在【競馬コラム】ランキングで頑張っています(1位です



にほんブログ村



意外とあっけない決着(笑)
サプライズはなかったですね

まぁレッドディザイアも負けるとしたらこういう負け方で2着はないだろうと思ってましたが

しかしウチパクはうまいなぁ

きっちりあそこから2着まで坂上ってもたすとは

やはり今一番信頼ができる騎手は関東騎手かな(笑)
これでブエナビスタは9000万円を加算して歴代の牝馬獲得賞金でベスト10に入ってきました

順位を言うと
1.ウオッカ
2.ホクトベガ
3.エアグルーヴ
4.ダイワスカーレット
5.スイープトウショウ
6.メジロドーベル
7.ヒシアマゾン
8.ファストフレンド
おそらく6億5000万くらいですからこの次くらいかと

G1勝ちで言えばこれで4勝目ですからダイワスカーレットに並んだとういうこともいえますね

ただ印象としては怪物ぶりは発揮していますが、やはり牡馬との対戦で勝っていない点がメジロドーベルやダンスパートナー的な感じがしてまだいわゆる
ウオッカ
エアグルーヴ
ダイワスカーレット
スイープトウショウ
ヒシアマゾン
などと比べるとちょっと見劣りまでとはいいませんが、印象は弱いです

まぁでも今年間違いなく秋にはそういうった対決よ余儀なくしますし、勝つでしょうけどG1勝ちとG1の2着とかも考えるとあと2億円くらいは稼げそうなんで計8億円のエアグルーヴ級になることは間違いなさそうですけどね

ダイワスカーレットは別として賞金ランキング上位の馬は20戦以上していますから、まだブエナビスタは12戦。ちょっとインパクトがありすぎてどうしても期待してしまうことも事実

今日勝ちきったことは素直に喜びましょう

さて今後のローテーションはいったいどう考えてるのでしょうか?
宝塚記念を目指すことは間違いない?
その後は海外?
まぁ牡馬でもドリームジャーニー、ジャガーメイル相手ならそれほど苦労はしないと思いますが、問題は3歳牡馬のレベルでしょうね。
ダービー次第ですがもしかしたら相当レベル高いかもしれません

しかしもう古馬の牝馬ではなく「古馬代表」の馬ですから、ここはガッチリ受け止めて跳ね返してほしいですね

再びリーチザクラウンと戦うのも面白いかもですね



無料の登録(フリーアドレスで1回だけメールの受信して指定URLをクリックするだけ

ズルですけどね


僕も2回目の情報もらいました(ダノンシャンティでしたが実際は買ってません


今年最初のポチをお願いしますね

ヴィクトリアマイルの記事に納得の方はこちらをクリック


ブログカテゴリの順位は?

いつも応援ありがとうございます

【関連する記事】
そうですね、凄さはないですよねブエナ。
ウオッカのような牝馬が出てこないかな。
でもこれから秋が楽しみな1頭ではありますよね(^^;)
とりあえず宝塚で再度レッドを倒さないといけないでしょう!